100日間ダイエット成功

2018年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞメモ-eを宜しくお願いいたします。
100日間ダイエット結果
さて、100日間ダイエットの結果ですが、100日で11.3キロ減量が成功して87.5キロになりました。
当初の目標のマイナス10キロを達成できました。
31日は、出掛けていたので写真は12月30日に撮りました。
スポンサーリンク
楽して痩せれましたが、足を痛めてしまいました。
運動は、ウォーキングのみを行っていました。コースを変えたりすると、いろいろな風景を見れて楽しかったですし、食事は好きなものを食べていたので、特にダイエットをしてる感覚もあまりなく、無理なく痩せることができたので、大変満足しています。
しかし、一つ辛かった事がありました。足の故障です。
途中で左膝を痛めてしまい、かばうように歩いていたら右膝も痛くなり、さらに左足大腿骨まで痛くなるという悪循環。そのため20日ほどウォーキングを中止していました。
一日2~3時間を目安にウォーキングを行っていましたが、継続して行っていると、徐々に疲労などが足に蓄積されて、歩くフォームが崩れて足を痛めてしまいました。
途中で諦めて、来年からまた新たにダイエットをやり始めようとも思いましたが、ブログに目標まで書いてダイエットを宣言しているし、友達にもダイエットを行うことを言ってたので、続行しました。
宣言していたことが、ダイエットを継続して行えた理由の一つなのかもしれません。
ダイエットの内容
歩いた日数 54日
腹筋や腕立てなどの筋力トレーニングは行っていません。
代謝を上げるためにも、本当は筋トレを行ったほうがいいです。今回は楽に痩せるというのが目的だったので、疲労や筋肉痛などを伴う筋トレは行いませんでした。
足を痛めてからは食事には気を付けていて1000キロカロリー程度に抑えていました。タンパク質は多めに摂り、週に1度は炭水化物を多く摂取していました。
一日3食のうちご飯は一回。お茶碗一杯程度。
肉や卵などはもともと好きですが、あえて多めに食べていました。こちらのハラミは柔らかくて非常に美味しかったです。
週に一回は一日に2食以上炭水化物を摂っていました。
あとがき
足を痛めていなかったらもう少し減量できたのではないかと思います。
ウエストのサイズが落ちたのでズボンがブカブカになりましたが、知人にあっても痩たね!とは言われません。(笑)
それもそのはず、標準体重まで20キロ近くまだ多いので、11キロ痩せたからといって、見た目はあまり変わっていません。
ただ、痩せたことによって気もちが軽くなった気がします。
2018年も目標は70キロ台を目指し、コツコツとダイエットを行っていきたいと思っています。
スポンサーリンク
-
前の記事
ダイエット10日目。簡単ダイエット継続中でマイナス3.8キロ。
-
次の記事
記事がありません